長らくのご無沙汰でした。
こちらのブログは、日本複合材マーケットに直接つながっていない設定になっていましたので、ついつい更新を忘れているうちに、世の中はどんどん動いてしまっています。
前回の更新の時は、BST CFRPホイールをJCMが販売することになった…とお伝えする告知で、それが昨年の8月ですから、あっという間の8か月ですね。失礼しました。
途中、東南アジアの量産コンポジットメーカーの日本窓口になりました。
台湾の先端複合材料商社のCFRPリサイクルに関するコンサルタントになりました。
日本のある特殊技術を保有する会社のCFRP技術コンサルタントに就任しました。
自動車会社で東アジアにおける量産コンポジットに関する講演会を行いました。
JEC WORLD 2025でもある目的をもって調査研究してきました。
大阪、東京のモーターサイクルショーにCFRPホイールで出展しました。
台湾経由で、タイ王国にある世界最大規模のFRP工場に同行アテンドしてきました。
めちゃくちゃ忙しい第一四半期でしたが、何とか乗り切り、4月18日には、
SAMPE JAPAN コンポジット委員会研究会の座長を務めさせていただきました。
同志社大学で日本のコンポジットの第一人者が集い「JEC WORLD 2025 報告会」を開催しました。